広島県広島市中区本通の、歯科医院[柄歯科医院]歯科、一般歯科、予防歯科、審美歯科、ホワイトニング、義歯、入れ歯、インプラント、歯周病は、柄歯科医院まで、お気軽にご相談下さい。

柄歯科医院のチームリレーブログBlog

柄歯科医院のスタッフが綴る歯科のこと、医院のこと、お役に立つ情報まで
色々楽しく綴っていければ良いと思いますので、お時間がございましたら
たまにのぞいてみてください。

“気づく”視点

去る11月10日。
広島大学歯学部卒後研修会主催の講演会にスタッフ11名で参加しました。

演者は名古屋のフリーランス歯科衛生士「石原美樹さん」です。

歯科衛生士歴24年の経験から得た、歯周病治療に関する知識や技術のお話はもちろんの事、何よりも患者さんに対する熱く、そして優しさにあふれる講演でした。
特に印象に残ったことをいくつかご紹介しますね。

同じ患者さんの歯肉(歯ぐき)でも、いつも同じ状態であるわけではありません。

「生活環境」 「食生活」 「全身状態」 「癖」など、様々な要因で口腔内の状態は変わってきます。

私たち医療者はそれらに“気付く”視点を持つこと。
そして、口腔内だけでなく、体全体をみることの重要性をあらためて教わりました。
歯周病という病気を治すこと、そして良い口腔内状態を維持する、サポートすることは私たちの大切な役割です。

広く知識を増やし、治療技術を上げることを大切にして、明日からの診療も頑張ろうと思いました。

次の日も、休憩時間には講演で紹介された本を開いて語り合い。

熱い流れは続いています。

一覧へ