広島県広島市中区本通の、歯科医院[柄歯科医院]歯科、一般歯科、予防歯科、審美歯科、ホワイトニング、義歯、入れ歯、インプラント、歯周病は、柄歯科医院まで、お気軽にご相談下さい。

柄歯科医院のチームリレーブログBlog

柄歯科医院のスタッフが綴る歯科のこと、医院のこと、お役に立つ情報まで
色々楽しく綴っていければ良いと思いますので、お時間がございましたら
たまにのぞいてみてください。

歯科医院なのに、、、歯科医院だから?

春って?!
もう夏が来ちゃうのかと思うくらい暑い日になったかと思えば、
まだ冬なのかと思うくらい風が冷たい日もあり、、、
季節の変わり目、皆さん、体調は崩されていませんか?
今回は、少し真面目なブログです。

先日、院長と一緒に東京で開催されたセミナーに参加いたしました。
セミナーの内容は、、、

採血の実習、点滴の実習、バイタルモニターの設置法です。

歯科で採血? 点滴? バイタルモニター?
何だか怖いような、、、必要ないような、、、

いえいえ、歯科医療の治療法は、どんどん進化しています。

血液を利用し、歯を支える組織の補強をしたり、インプラントの成功率を高めたり、
様々な症例が報告されています。

そこで、私たちも知識と技術を高めようと、参加したセミナーです。

院長も私たちも採血されたり、採血したり、傷だらけになりながら、
学生時以来したことのない皮下注射実習で、緊張の中、認定を取得してきました。

歯科疾患が全身疾患に関与していることは、今、当たり前のように知られています。
だからこそ、全身疾患をより理解し、
お口から全身の健康を、全身からお口の健口を診れる・看れる歯科衛生士になりたいなと
改めて感じたセミナーでした。

それにしても、、、歯科ってここまで進化しているんだ~と学べたセミナーでした。

一覧へ